|     |||||||||||||
       ![]()  |   
| 花伝サロン〈メンバーズ・オ       ンリー〉           美術画廊ギャルリ・ムスタシュでは、天満宮表門前の大阪市最古の料亭・相生楼さんと、これまで双方を御愛顧くださっている顧客の皆様とともに、さまざまな文化を享受するべく、〈花伝サロン〉という小さな文化サロンを設立致しました。顧客の皆様には、催し毎に、相生楼、もしくはギャルリ・ムスタシュより案内と参加申込書を郵送させて頂いておりますので、ご興味のある催しがございましたら、是非、御参加くださいませ。 メンバー様の御紹介のお方さまやメンバー以外のお客様には、お席に余裕がございました時のみお申し込みを受けつけさせて頂いております。催しで御用意できるお席は毎回110名さま分でございますので、目下、花伝サロンの新規会員募集等は一切行っておりません。御了承くださいませ。  |     ||
|         |     ||
若尾 文子 特別講演会 
 
  | 
||
岸 惠子 特別講演会 
 
  | 
||
|        
 
相生楼 花伝サロン  
平成19年9月12日(水) 主催:大阪天満宮前 相生楼 美術画廊ギャルリ・ムスタシュ  |     
||
|         
  |     ||
|         |     
||
|         ―美しい日本の記憶を辿る―          一昨年、名優 加藤剛さんの特別        のご出演を賜り、素晴らしい朗読会を開催させて頂きましたが、その後も、多くの皆様から再演のご要望を頂き、今年度11月20日に、再び、川端先生ご生誕の地相生楼の旧館大広間にて、<伊豆の踊子>の朗読会を開催させていただく運びと相成りました。 是非、ご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。          また、5月12日に、全国の東映で、徳重さんの主演映画 「俺は君のためにこそ死にに行く」が封切られます。平和のメッセージを込めた作品だそうです。是非、ご清覧くださいませ。  |     ||
![]()  |     ||
|               
  |     ||
|         |     ||
|         
 〈過去の花伝サロン〉  |     ||
| こちらから、パンフレットをご覧いただけます。 | ||
|         
 
  |             
  |     |
![]()  |